いえづくりの記録

2016年9月。妻になってから1年弱が経ち、いえづくりに向けて動き始めました。シンプルで心地良い家が理想です。ぼちぼち進んでいきます。

工務店とハウスメーカー

f:id:home_pix:20161022153220j:plain


すっかり間が空いてしまいました。


前回の投稿後、一番期待していた工務店と、大手ハウスメーカーの両方、面談をさせていただきました。

正直なところ、大手ハウスメーカーは予算オーバーになってしまうので、話は参考程度に、と思っていたのですが、予想以上に話上手で興味深かったです。

まぁ予算オーバーには違いないのですが。面談してみて良かったなと思いました。


そして、期待していた工務店

ホームページの写真などで夫婦共に好印象を持っていたのですが、実際にお話を伺うと、更に好印象になりました。

他の会社は全てスーツの営業さんが対応してくださったのですが、ここの会社は社長が白シャツとベージュのチノパンで対応してくださいました。

なにより嬉しかったのは、私達の要望を丁寧に聞いてくださったということ。

会社の方針を押し付けてくるのではなく、どんな家を作りたいのかを真剣に一緒に考えてくれる感じです。


計4社と面談をさせていただいて、夫婦の意見は、断トツで最後の工務店がいいよねと、完全に一致。


そんな訳で、その後はその工務店の事務所にお邪魔して詳しい話を聞かせていただき、今日はオープンハウスに参加させていただきました。

オープンハウスに参加するのは初めてだったのですが、とにかく楽しかった!

家全体のまとまりがすごく良い。細部までこだわりが感じられるし、バランスが良くて。

レイアウトにしても、なるほど、こういうアイディアがあるのかと。

特に気に入ったのはキッチンのレイアウトです。

キッチンに向かって左手が空いているセミオープンキッチンだったのですが、キッチンの右奥に空間があって、その奥に冷蔵庫、手前が家電が収納できる棚になっていました。

ダイニングから見ると、冷蔵庫は少し見える程度、家電は全く見えません。

実際に住み始めてから、生活感が出にくいレイアウトになっているようです。

これはできることなら自分たちの家にも採用させてもらいたいです。


さて、こうなってくると次は土地探しです。

予算に余裕がある訳ではないので、条件に合う土地が見つかるまで、根気良く、かつある程度のスピード感を持って探さないと。

いえづくり、最初の一歩。

f:id:home_pix:20160913232002j:plain

 

いえづくりを始める記念に、ブログを開設することにしました。

 

備忘録的な意味合いもこめつつ。

 

「いえづくりを始める」とは言っても、本当にまだまだ始まったばかり。

今は「注文住宅か」「建売か」「中古物件をリノベーションするか」

そんなレベルで迷っている真っ最中です。

 

suumoカウンターでいえづくりの基礎知識や

ハウスメーカー工務店の違いなどを説明していただき、

先週末、まずは工務店2社と面談をさせていただきました。

 

<A社>

・担当の方が中川家の兄似

・坪単価は工務店の相場よりやや高く、その分高性能な住宅

 

<B社>

工務店としては平均的な坪単価

・施行例を見せていただいたら、まずまず、悪くない感じ

 

正直なところ、どちらの会社も決め手に欠ける状態です。

 

今週末はハウスメーカー1社と工務店1社に、面談をしていただく予定です。

まずは自分たちの希望をもっと具体的にしなければ。

今週末の工務店はホームページを見る限り、

わたしたち夫婦の好みにとても近いので、期待しています。

 

写真はいまの我が家の壁。

このポスターとは随分長い付き合いです。